今回のテーマは、 ~ koo-fu ~
日本一のジュエリー産地である山梨県が誇る産地ブランドです。
この koo-fu の魅力を発信するプロジェクトがあります。
業界各社が結束し、ジュエリーの技術・素材・デザイン等のクオリティ向上を目標とし、
koo-fuブランドの確立に貢献しています。
そのプロジェクト内にある 《 koo-fu デザイン室 》の一員として
弊社デザイナーの 山田美理 が活躍しています。
今年入社した新人デザイナーがこのプロジェクトでどのように携わっているかを聞いてみました。
Q. koo-fuデザイン室はどのような活動をしていますか??
山田: 2008年から継続しているkoo-fuデザイン室では、毎年テーマを掲げ作品を通して
koo-fuの魅力を伝えています。参加企業のデザイナー同士が切磋琢磨し毎年製作していますが、
この企業の垣根を越えたワークショップがデザイン・開発力の向上に繋がっていると思います。
Q. koo-fuコレクション2015のテーマは何ですか??
山田: テーマは、『 Mode Jewelry 〜直線と曲線 』 です。
Q. 山田さんの作品はどのようなデザインで、何を表現していますか??
山田: 今回のテーマを受けて、自分の積み重ねてきた歴史に誇りが持てる
デザインを考えています。全体は四角形が重なり合うような形状で、
1つ1つの四角が人生の1シーン1シーンを表現しています。
Q. 完成作品はどこで見ることが出来ますか??
山田: 2015年2月28日にコレクション発表会が開催されます。
場所は、山梨県ジュエリーミュージアムです。各デザイナーの想いが詰まった作品が
見れますので是非見ていただきたいです。
Q. 今後デザイナーとしてどのようにkoo-fuと関わっていきたいですか??
山田: 他企業のデザイナーの方々と一緒に進めるプロジェクトはとても刺激的で、日頃の業務では
得られないことが多々あります。また、koo-fuはお客様、協力してくださるスタッフさん、
地元の方々・・・本当に多くの方のお陰で成り立っているプロジェクトです。このようなプ
ロジェクトに参加できることは誇りですし、感謝の気持ちでいっぱいです。
このプロジェクトで学んだ貴重な経験を活かしてデザイナーとして成長していき、
より多くの人にkoo-fuの魅力をお伝えできるよう頑張っていきたいです。
どのような作品が出来上がるのか非常に楽しみですね〜
コレクション発表会後、山田さんの作品をホームページ上でも紹介したいと思います。
このプロジェクトをはじめ、多くの人が携わりkoo-fuは進化し続けるのですね!
弊社としても、このkoo-fuの開発に更に力を注ぎ、石友ならではのモノづくりで貢献していきます^^
hoso