Aria106には 「心を入れて創り、心を込めて売る」 を実践する専門職の仲間たちが集まっています。 その空間には、たくさんの「心」があります。 皆さんにその「心」をお伝えしたい。 そんな思いで始めた四方山です。 |
Yomoyama14月 「振り返り」 〜成長のために〜 |
会社の決算を終え、新たな目標をたて行動する時期となりました。 この時期に痛感するのが「振り返り」の重要性です。 振り返りに必要な要素は @ 取り組んだ仕事を整理する A 反省と課題を抽出する B 課題の原因を明確化する C 改善のための「やるべきこと」を具体的に定める この4つが「振り返り」に必要な要素だと思っています。特にCは、すぐに始めることができるくらいより具体的に定めることが重要だと思います。 行動を変えるための「振り返り」をすることは、自分自身の成長に繋がります。 自分を客観視し、生産性を向上させる、成長を促進させていくのに必要なのが「振り返り」です。 どんなに年齢を重ねようが、たくさんの経験をしても、いつまでも成長を続けたいと思います。 |
(2019.8.30 ほりうち) |
よろしかったら【過去の四方山話】もどうぞ! n Yomoyama8 〜ロスト・ワックス・キャスティング〜 n Yomoyama9 〜ロスト・ワックス・キャスティング ゴム型作り編〜 n Yomoyama10 〜「しくじり」を成長の肥やしに〜 |
n 製品の仕上げについて n 原型製作から製品製作へ n 原型製作について n 原型製作についてA |
株式会社石友スタッフブログ
株式会社石友のスタッフブログです。
トップページ スタッフブログ
Yomoyama14月 「振り返り」 〜成長のために〜
2019年08月30日